上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

トップ絵を10ヶ月くらいぶりに更新。
ミザールのときはつくりのがしたので。
今回はお手伝い公演「桜」
時代劇です。恋愛モノです。初の試み。
学生さんに優しい作品にしたつもり。でも練習中の劇団員からは「こんな恥かしいのよく一人で書けたな」と、不評なんだかなんなんだかわからんコメントをいただいております。
自分でもそう思うよ(マテ)
今回の恋愛は、甘いです。濃いです。もうメインが恋愛。
なんだかんだといって、こんな恋愛がメインな台本を書いたのは初めて。
その上時代劇書くのも初めて。
そして初回読み合わせから時間オーバーしなかったのも初めて。
初めてずくしでございます。
時間です時間。
劇の時間です。台本提出の締め切りの時間じゃありません。締め切りは2ヶ月ほどぶっちぎりましたから。いつも通り(死)。
今回は、台本があがって初めて読み合わせをした時点で、40分。時間は55分が限度だったので、これから動きをつけて、台本の手直しをして、と考えると、かなり理想的なタイムです。
この前の立ち稽古も、50分前で、良い感じでした。
今回の「桜」の台本は、5月9日以降にまたはりトラさんで公開させていただきます。
よろしくおねがいします。
今回のはきっと、手直し少なめだからアップも早めです(笑)
▼SASAYAKA外部出演情報▼ 5月7日・8日:SASAYAKA全メンバーお手伝い公演で神戸学院大学附属高等学校演劇部様の文化祭公演に役者・戯曲として参加。
7月:K3(メグレス:ハヤタ役、1/4:中岡役)他団体様の公演に役者として参加。
▼台本使用申請▼ 4月25日「メグレスの憂鬱」日大豊山女子高等学校・中学校演劇部様
4月29日「メグレスの憂鬱」新潟県立新潟向陽高校演劇部様
5月8日「メグレスの憂鬱」兵庫県三田市立ゆりのき台中学校演劇部様
5月13日「メグレスの憂鬱」韓国昌原大学校日語日文学科有志様
スポンサーサイト
- 2005/04/23(土) 22:44:11|
- お手伝い公演日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ミザール公演が終わりましたので、次のお手伝い公演の準備にはいっています。
某高校様のお手伝い公演ですので、SASAYAKAメンバーはあくまでもサポートなのですが、なかなか良い役をいただいております。
今回の台本は時代劇です。幕末です。
前々から書きたいとは思っていましたが、なかなかふみだせなかった時代劇ジャンル。
お手伝い公演の上に、お客さんが高校生なので、できるだけややこしくなく、わかりやすくしたつもりです。
今回のお話のテーマはずばり愛。
今まででも愛っぽいのはやったことはあるのですが、今回は今までで最高に愛だけをゴリ押しした作品ははじめてです。
あと1ヶ月をきりました。
どうなることやら。・・・がんばります。
- 2005/04/12(火) 17:16:28|
- お手伝い公演日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0